2012年02月06日
帰省〜横浜編〜
もう2週間がたってしまいましたが…。
この間の帰省の際に、久しぶりに横浜(みなとみらい)をぶらぶらしたのでその様子を

横浜といえば、思い浮かべるのはこの景色。

大桟橋からの、みなとみらい。
観覧車・コスモクロックや、赤レンガ倉庫、ランドマークタワーなどが見られます
ちなみに、大桟橋には日本籍最大の客船、飛鳥Ⅱが止まっていました。

とにかく大きい!!
船で世界一周というのも、素敵ですよね~

もしかしたら、沖縄でも見ることが出来るかもしれません
さて、続いてきたのは、赤レンガ倉庫

横浜港の歴史を感じさせる建物ですが、夜のライトアップもきれいなんですよ~
ちなみに中はこんな感じ。

今やみなとみらい地区は見どころたくさん!!
神奈川においでの際には、ぜひともぶらぶらしてみてくださいね!
しかもこのあたり、シーバスも出ているんです。
海からの景色も、いい感じですよ~♪♪


以上、帰省・横浜編でした~
※おまけ:夜景

この間の帰省の際に、久しぶりに横浜(みなとみらい)をぶらぶらしたのでその様子を


横浜といえば、思い浮かべるのはこの景色。

大桟橋からの、みなとみらい。
観覧車・コスモクロックや、赤レンガ倉庫、ランドマークタワーなどが見られます

ちなみに、大桟橋には日本籍最大の客船、飛鳥Ⅱが止まっていました。

とにかく大きい!!
船で世界一周というのも、素敵ですよね~


もしかしたら、沖縄でも見ることが出来るかもしれません

さて、続いてきたのは、赤レンガ倉庫

横浜港の歴史を感じさせる建物ですが、夜のライトアップもきれいなんですよ~

ちなみに中はこんな感じ。

今やみなとみらい地区は見どころたくさん!!
神奈川においでの際には、ぜひともぶらぶらしてみてくださいね!
しかもこのあたり、シーバスも出ているんです。
海からの景色も、いい感じですよ~♪♪


以上、帰省・横浜編でした~

※おまけ:夜景

この記事へのコメント
片野くんこんにちは!「横浜赤レンガ倉庫」と言えば3年前まで日テレ主催で開催されていた「横浜国際女子駅伝」を思い出すなぁ・・・。
2007年の「東京マラソン」誕生に伴って「東京国際女子マラソン」と「横浜国際女子駅伝」が合併して、2009年から「横浜国際女子マラソン」が開催されているよね!大会主催紙は朝○新聞だけど、テレビ放映は西暦奇数年はテレ朝系で、西暦偶数年は日テレ系に分かれたけど、沖縄ではどちらでも見られるよ!横浜市と言えばお正月恒例の「お化け番組」箱根駅伝のコースもあるけど、法政大学OBの片野くんに取ってもそれなりに「思い入れ」があるんじゃないかな???今年の箱根駅伝は法大は予選会で落選して出られなかったし、ラジオカーレポーターの上條恵奈美ちゃんの母校・日体大は64年連続64回目の出場で初めて「繰り上げスタート」の憂き目を見たりと、いろいろあったね!それだけ「東洋大があまりにも強過ぎた」と言ってしまえばそれまでだけど・・・。
2007年の「東京マラソン」誕生に伴って「東京国際女子マラソン」と「横浜国際女子駅伝」が合併して、2009年から「横浜国際女子マラソン」が開催されているよね!大会主催紙は朝○新聞だけど、テレビ放映は西暦奇数年はテレ朝系で、西暦偶数年は日テレ系に分かれたけど、沖縄ではどちらでも見られるよ!横浜市と言えばお正月恒例の「お化け番組」箱根駅伝のコースもあるけど、法政大学OBの片野くんに取ってもそれなりに「思い入れ」があるんじゃないかな???今年の箱根駅伝は法大は予選会で落選して出られなかったし、ラジオカーレポーターの上條恵奈美ちゃんの母校・日体大は64年連続64回目の出場で初めて「繰り上げスタート」の憂き目を見たりと、いろいろあったね!それだけ「東洋大があまりにも強過ぎた」と言ってしまえばそれまでだけど・・・。
Posted by がじゃっちi at 2012年02月06日 17:41
がじゃっちiさん
箱根駅伝は大好きですよ~♪
バイクで一からコースをなぞったこともあります!
来年は法政が出られればより楽しくなるんですけどね!(^^)!
箱根駅伝は大好きですよ~♪
バイクで一からコースをなぞったこともあります!
来年は法政が出られればより楽しくなるんですけどね!(^^)!
Posted by 片野達朗
at 2012年02月09日 19:13

調子乗ッちャッて下さい
ワラ
景色きれ-
本物見た-い

景色きれ-

本物見た-い

Posted by ゆッち☆彡 at 2012年02月10日 01:44
ゆッち☆彡
じゃあ、ちょこっとだけ調子のります♪笑
夜景とっても綺麗ですよ!(^^)!
おすすめです~☆☆
じゃあ、ちょこっとだけ調子のります♪笑
夜景とっても綺麗ですよ!(^^)!
おすすめです~☆☆
Posted by 片野達朗 at 2012年02月13日 20:37