2011年06月29日
あじさい
地元の友人から、送られてきた写真。


今、鎌倉ではあじさいが見ごろを迎えています
ちなみにここは、小学生の時の通学路で、毎日この道をグリコしながら帰ってました♪
6月の鎌倉は、とってもおススメですので、機会があれば是非いらしてくださいねー
さて、この後は漁夫の利の収録。またTKB先輩のすべらない話が聴けそうです


今、鎌倉ではあじさいが見ごろを迎えています

ちなみにここは、小学生の時の通学路で、毎日この道をグリコしながら帰ってました♪
6月の鎌倉は、とってもおススメですので、機会があれば是非いらしてくださいねー

さて、この後は漁夫の利の収録。またTKB先輩のすべらない話が聴けそうです

この記事へのコメント
片野さん
紫陽花の道とっても素敵ですね
ジブリに出てきそうです
歩いてみたぁい
漁夫の利たのしみです
紫陽花の道とっても素敵ですね
ジブリに出てきそうです
歩いてみたぁい
漁夫の利たのしみです
Posted by Naa★ at 2011年06月29日 22:08
聞いた所に依ると…沖縄の紫陽花と、内地の紫陽花は、少し違うんだって?
まず高さが違うんだって!
沖縄の紫陽花は低いけど、内地のは、高さがアルと聞いたよ
それってホント
達朗教えてちょ~
まず高さが違うんだって!
沖縄の紫陽花は低いけど、内地のは、高さがアルと聞いたよ

それってホント

達朗教えてちょ~

Posted by 長女あんこねぇ~☆ at 2011年06月29日 23:48
Naa★さん
確かに、ジブリっぽいですね^^
とっても綺麗なので、機会があればいらしてみてくださいネ!
漁夫の利も、期待してください♪
長女あんこねぇ~☆さん
あ、そうなんですね!
初めて知りました。笑
沖縄であまりあじさいを見た記憶が・・・。
でも、すごくきれいな花ですよね♪
確かに、ジブリっぽいですね^^
とっても綺麗なので、機会があればいらしてみてくださいネ!
漁夫の利も、期待してください♪
長女あんこねぇ~☆さん
あ、そうなんですね!
初めて知りました。笑
沖縄であまりあじさいを見た記憶が・・・。
でも、すごくきれいな花ですよね♪
Posted by 片野達朗
at 2011年07月01日 16:27
